商品紹介

メキシコ産アップルマンゴ(ヘイデン種、トミーアトキンス種、ケント種)

マンゴの種類

最近、色々な種類のマンゴが店頭に並んでいます。

こだわりマンゴ

アップルマンゴは、果皮が赤くてリンゴに似ていることからアップルマンゴと呼ばれ、食味は甘味と芳香が強く、柔らかな酸味が特徴です。

産地紹介

ミチョアカン州アパツィンガン地域
ミチョアカン州アパツィンガン地域
ミチョアカン州アパツィンガン地域

メキシコ南西岸に位置するミチョアカン州アパツィンガン地域は、年間の降水量が少なく(雨季6月~9月) 年間の平均気温は28.3℃の亜熱帯性気候です。日中の温度差が激しく(最高:38℃ 最低:20℃)、味の良いマンゴが育つ環境となっています。

品質

樹上で出来る限り熟成させ、食べ頃になった時の美味しさを追求したマンゴです。

安全性

ノンポストハーベスト(収穫後の化学薬品等の添加物を使用していません)

健康

マンゴには、βカロチンが多く含まれています!

βカロチンは、摂取すると体が必要としている量だけビタミンAに変換されて、残りは体内に蓄積されます。
ビタミンAは目の健康と深い関わりがあり、不足すると視力障害を起こします。また、胃腸や気管支などの粘膜を正常に保つ効果がありますので、細菌やウイルスの侵入を防ぎ、風邪予防にもなります。
ビタミンAは過剰摂取すると過剰障害を起こしてしまいますが、βカロチンで摂取すれば体内で必要な量をビタミンAに変換するので過剰摂取の心配なし!βカロチンの過剰障害は報告されていません。
マンゴで美味しくβカロチンを取りましょう!